アイルキャリアカレッジでは、感染防止対策を講じた上で研修を開催いたします。ご受講前に必ず、「新型コロナウイルス感染症への対応についてのお知らせ」をご確認ください。
接遇研修では答えを簡単に求めるのではなく、与えられた課題を自分自身に照らし合わせて取り組む事で、
それぞれの方に最も適した解決策を手に入れいていくワークを行います。
挨拶(あいさつ)や身だしなみ、言葉遣いなど、ビジネスシーン頻出の接遇の基本が学べるプログラム。これから
接遇を学ぶ人からもう一度接遇の基礎知識や基本スキルを確認したい人に向いているカリキュラムとなっています。
アイルキャリアカレッジでは毎月定期的に接遇研修をオープン講座として開講しています。そのため、1名からの受講もお受けしております。接遇研修のスケジュールはコチラ。
※人数や日程に関しては、ご希望あれば別途ご相談に応じます。
・接遇スキルの基本を学びたい方
・中間管理職の方
・接遇について理解を深めたい方
・部下を抱え、リーダーの立場になる方
・その他、接遇に興味のある方
メディア、雑誌、インターネットでは、顧客満足は当たり前として記載されており、顧客感動を
与える事が重要だとされています。
「同じ商品を買うなら、あの店で!」
「あの店員が言う事は信頼が出来る」など、
顧客満足の積み重ねが顧客感動となるのです。その結果、感動した顧客は、
優良なリピーターとなり、良好な口コミの発信源となります。
そうした背景に基づいたアイルの「接遇研修」では、
@臨機応変なビジネスマナー
A顧客心理を把握し、的確な状況判断により、顧客の要望に応える力
B個性を活かした顧客対応により、商品に対する満足を上回る感動を与える力
C組織として接遇を定着させ、組織全体での結束力、信頼関係で感動を与えられるチームビルディング
を中心に、“顧客感動”を与える接遇の姿勢、スキル、テクニック、
ノウハウを学んで頂きます。
テーマ | 内容 |
---|---|
1.接遇について | ■今、なぜ接遇が必要なのか ■CS(顧客満足)からCD(顧客感動)へ ■顧客に感動を与える接遇スキルとは |
2.接遇に必要な要素(ロールプレイング中心) | ■接遇に必要な要素とは ■好印象を与える動作、職場のマナー ■好感を与える話し方、聞き方、敬語のマナー ■電話対応の原則 ■来客対応マナー ■接遇リーダー(責任者)としての電話対応、来客対応 |
3.顧客心理を把握する | ■顧客心理とは ■顧客心理を把握する為のコツ ■クレームから読み取る顧客心理 ■顧客心理を把握した顧客対応の実践ロールプレイング |
4.人間力を発揮する | ■人間力とは ■自分の個性が何かを知る ■タイプ別ロールプレイング |
5.チームビルディングにつながる接遇 | ■接遇リーダーとしての心構え・姿勢・仕事への取り組み方 ■接遇を職場で定着させるコツ ■接遇で強化されるチームの結束力と信頼関係 |
※【注意】ロープレやグループ討議を行うため、参加人数が5名以下の場合は、開催見送り・延期等を行う可能性があります。
また、講座内容も一部内容を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※法人様の場合は、請求書発行が可能となります。
※接遇研修の講師派遣・集合研修をご希望の場合は、別途ご相談下さい。
【経歴】
■平成元年4月 国際線客室乗務員として勤務
■平成19年5月 大手研修会社にてマナー研修講師
■平成19年6月 大手証券会社にて社長秘書(講師との兼業)
■平成23年1月 株式会社アイルにて専任講師
【実績】
■大手外食チェーン接遇マナー講座(ベーシック、アドバンス)
■大手IT企業・証券会社新入社員研修
■専門学校講師(就職マナー指導、ヒューマンスキル、カラーセミナー)
■大学でのセミナー講師(就職マナー指導)
■大手生命保険 経営者セミナー司会進行
■TVドラマ演技指導(書道)
■保険会社支部長カラーセミナー
【専門分野・担当科目】
■接遇マナー、ビジネスマナー
■ヒューマンスキル
■パーソナルカラー(似合う色診断)、カラーセラピー(色彩心理)、メイクカラー
■カラーコミュニケーション研修
■就職支援
【許可・資格等】
■特定非営利活動法人日本接遇教育協会準会員
■NICA日本イリスカラー協会認定インストラクター イリスメイクカラーリスト
■日本教育書道芸術院書道師範資格
■JPHAA協会認定パルテルアート正インストラクター
■英国オーラソーマ社公認カラーセラピスト(PPS修了)
■TCカラーセラピーマスタートレーナー
■筆跡鑑定アドバイザー
開催エリア | 開催日 | 開催時間 | 受講定員 | 研修会場 | 研修スタイル |
---|---|---|---|---|---|
大阪 | 2021/03/24(水) | 6時間:10:00〜17:00 (※休憩1時間) |
10名 | アイルキャリアカレッジ大阪校 | 複数の企業様が参加される合同研修 |
大阪 | 2021/05/20(木) | 6時間:10:00〜17:00 (※休憩1時間) |
10名 | アイルキャリアカレッジ大阪校 | 複数の企業様が参加される合同研修 |
東京 | 2021/07/12(月) | 6時間:10:00〜17:00 (※休憩1時間) |
10名 | アイルキャリアカレッジ東京校 | 複数の企業様が参加される合同研修 |
大阪 | 2021/07/15(木) | 6時間:10:00〜17:00 (※休憩1時間) |
10名 | アイルキャリアカレッジ大阪校 | 複数の企業様が参加される合同研修 |
※【注意】ロープレやグループ討議を行うため、参加人数が5名以下の場合は、開催見送り・延期等を行う可能性があります。あらかじめご了承ください。
※同業他社の方のご参加はご遠慮いただいております。
※接遇研修の講師派遣・集合研修をご希望の場合は、別途ご相談下さい。
問合せ・資料請求フォームよりお問合わせください。担当者より、残席状況と併せて、申し込み手順などのご連絡をさせていただきます。ご質問など含めまして、お気軽にお問合せください。接遇研修の問合せ・資料請求フォームはこちら。
接遇研修に関するご相談は随時受け付けております。企業様の要望に合せたご提案もさせて頂いています。お問合せは、接遇研修メールフォーム、もしくはお電話(0120-147-396)でもお受けしております。まずはお気軽にお問合せください。
≪階層別研修≫
新人研修プログラム
ビジネスマナー研修
ビジネス文書研修
ビジネスEメール研修
電話応対基礎研修
社会人基礎力研修
コンプライアンス基礎研修
中堅社員・リーダー研修プログラム
中堅社員研修
OJT研修
コーチング研修
現場のマネジメント強化研修
現場のモチベーション向上研修
リーダーシップ研修
ファシリテーション研修
ロジカルシンキング研修
交渉力研修
管理職研修プログラム 管理職基礎研修 評価者研修 管理職のタイムマネジメント研修 段取り研修 上級管理職研修
≪分野別≫
営業研修プログラム
事前準備研修
アプローチ研修
ヒアリング研修
プレゼンテーション研修
クロージング研修
女性営業研修
マーケティング研修
プロセスマネジメント研修
CS研修プログラム CS基礎研修 接遇研修 接客マナー研修 電話応対基礎研修 コミュニケーション研修 クレーム対応研修
≪オンライン研修≫
新人研修オンラインプログラム
営業研修オンラインプログラム
中堅社員研修オンラインプログラム
管理職研修オンラインプログラム
OA研修オンラインプログラム